お菓子を焼く、パンを焼く、シアワセなひととき。
日々のごはん、そしておもてなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ひねりの何もない、シンプルな杏仁豆腐よ。
~ 暑い日の昼下がりや、食事の締めくくりに食べたい、
こういうイメージで作った杏仁豆腐です。
レシピ (たっぷりと(^^) もちろん半量でもOK。)
YOUKIの杏仁霜 大さじ5
砂糖 60g
牛乳 700cc
水 500cc
粉寒天 8g
シロップ
水と砂糖とレモン汁ほんの少々で、好みの甘さに適当にどうぞ。
(作り方)
1 鍋に水と寒天と砂糖を入れて、弱火でかき混ぜながら煮溶かして、
1分弱、かすかにフツフツする状態のあとに、火を止める。
2 ボールに牛乳と杏仁霜を入れてよく混ぜ、1の鍋に加える。
3 再び火をつけて、かき混ぜながら沸騰直前で火を止める。
4 型に流し、粗熱をとってから冷蔵庫で充分に、冷たく冷やす。
5 同じく冷たいシロップを作り、盛り付ける。
やわらかめなので、私は工程2のところのボールで流し固めて、
スプーンですくい、盛り付けました。
ゼラチンでプルプルに作ったもの、
角がきっちり鋭角で、シャキッとしたオーソドックス型はもちろん、
ココナッツミルクを使ったり、
マンゴーなどの南の国のフルーツを合わせたり、
はたまた、シロップが杏仁風味で豆腐の方は牛乳寒だったり、
世の中には今、いろ~んな杏仁豆腐があって、
どれも皆、美味しくて大好きよ。
今回のは、ただただシンプル。
するするっと喉越しよくて美味しいです。(^^)
PR
この記事にコメントする
about
honeymint-tree
女性
フードアナリスト
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
カウンター
E-mailはこちら
honeymintcandy@エキサイト.co.jp