忍者ブログ
お菓子を焼く、パンを焼く、シアワセなひととき。  日々のごはん、そしておもてなし
[292] [291] [290] [288] [287] [286] [285] [284] [283] [282] [281]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

サツマイモのスフレケーキに、質問をいくつか頂きました。
工程を細かく付け足しましたので、再度アップいたしますね。

(以前のHPですでにご覧になっている方は重複いたします。
 ゴメンなさいね!)



さつまいものふんわりと、優しいスフレです。
牛乳と卵で作る、お芋の自然な甘さの生きた、
しっとりシフォンのようなケーキよ。


レシピ(18センチ丸型)

サツマイモ 正味  350g
小麦粉        60g
砂糖         80g
卵           5個
バター        80g

牛乳        120cc
バニラ         適量
ラム酒        大さじ1


サツマイモのお菓子というとスイートポテト
が真っ先に思い浮かぶけれど、
しゅわしゅわっとした口当たりのこのケーキも
お気に入りよ♪




(作り方)

まず初めに。。。
焼き芋が冷めて硬くならないよう、熱いうちに生地を仕上げます。
だからいつも以上に、計量、型、お湯、オーブンの準備は
抜かりなくね!
(前準備)

 ① お芋は180度のオーブンで約50分焼く。
   (大きさにもよる)
 ② その他の計量を済ます。バターは溶かしておく
 ③ オーブンは160度に余熱。
 ④ 蒸焼用のお湯を沸かす
 ⑤ 型に紙を敷く。
 (生地の体積が多いので型より2センチ高く)
 
(作り方)

 ① 焼きたてのお芋を熱いけど頑張って皮をむき、
   お芋、牛乳、溶かしバター、バニラ、ラムと
   フープロにかけてなめらかなクリームにする。
   ボールに移す。





②  粉をふるいながら①にさっくり丁寧に混ぜる。

③  卵を湯煎にかけて砂糖と一緒にもったりするまで
   泡立てる。

④  ③に卵をまず3分の1、次に残りをよく混ぜる。
   色が似てるので念入りに丁寧に。



⑤  型に流し込み160度で60分、150度に落として10分、
   熱湯を張り、湯煎で蒸焼にします。



⑥ その後1時間、扉を開けずに放置。
   粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やします。



   このままでも美味しいけれど私は上に
   砂糖を焦がしてカラメルソースを作り、
   緩いゼリーにしてナパージュにしています。
   もちろんただのカラメルソースでもいいし、
   市販のケーキシロップやカラメルソース、
   メープルシロップを上掛けするだけでも!


こちらの記事に、簡単キャラメルソースをかけたバージョンも更新しております。ケーキ生地は同じよ。

お芋の美味しい季節、ぜひお試し下さいね。☆☆☆

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL 
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
こんばんわ!
このスフレケーキ大変美味しそうですね(>▽<)
教えていただきたいのですが、③の卵を湯煎にかけて砂糖と一緒にもったりするまで泡立てる、のところはどのくらいまで立てるのでしょうか?ショートケーキ作るときのスポンジのようにのの字がかけるくらいハンドミキサーで立ててしまうのでは、立てすぎでしょうか??
いま個人的にさつまいものケーキを創作中なのですが、いものペーストに生クリーム、牛乳、溶かしバター、酒、少量の粉などを混ぜたものに、ジェワーズくらい立てた(全卵とグラニュー糖)卵を合わせて焼いてみているのですが、合わせるときいものペーストの硬さが柔らかいジェノワーズの濃度を消すようで、せっかく立てたジェノワーズがいもと合わせたら、泡が消えてしまいました。honeymint-treeさんのレシピのような、流動性のあるイモペースト(牛乳、溶かしバター、バニラ、ラム混ぜたもの)でしたら、立てた卵と合わせても泡は消えないでしょうか??
それともジェノワーズくらいたてるのではやりすぎで、もっとホイッパーで少し白くするくらいでいいのでしょうか?
突然の質問で大変失礼いたします
hituji 2010/09/27(Mon)03:18:54 編集
hitujiさんへ
こんにちは!
そして、はじめまして!!
いらしてくださってありがとうございます!

だんだん(ようやく)秋めいてきて、お芋の季節になってきましたね!
スーパーでも見かけるようになってきて、
秋を感じております。(^^)

そして、泡立てるのはジェノワーズのように、
も~~~~~~ったりとするまで、
泡立ててくださいね。焼く前のホットケーキの生地みたいにもったりと。

ショビショビになった時、泡は消えてしまったように思うかもしれませんが、粒子が小さくなって液体の中に残っていますから、大丈夫です。

湯せん焼きは、オーブンの個性やお湯の温度にすごく左右されてしまうので、不安な時は、時間通りよりも、是非長めを選んでくださいね!!
我が家のオーブンは55L位のガスオーブンなのですが、
先日お友達のおうちの32L位の電気オーブンで一緒にスフレチーズを焼いた時は、焼き時間1,6倍でしたよ。
低温湯せん焼きなので全く大丈夫でした。(^^)

もしよろしかったら、ご感想をお寄せいただけたらうれしいです!
お口に合うといいな、と思っています!
【2010/09/29 17:36】
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
about
honeymint-tree
女性
フードアナリスト  

私の日記☆☆
 きらきらさらさら流れていく日々のことA melody of notes














過去3年間の毎日のご飯日記はコチラ

English is here


ブログ内検索
最新記事
カウンター
E-mailはこちら
honeymintcandy@エキサイト.co.jp
忍者ブログ   [PR]