お菓子を焼く、パンを焼く、シアワセなひととき。
日々のごはん、そしておもてなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さてさて今日は4日。
あと30分位、1人の自由時間なので、その隙に更新更新!
年末年始のご飯など、ババババッと速攻連打の切り張り記事に
なりますが、新年早々ガサツですいましぇん!!
大根を、牛すじと煮ました!
ふるふるコラーゲンチャージ!
豆腐、コーン、ツナ缶、ネギで、炒り豆腐よ。
ごま油で炒めて、にんべんつゆの素で簡易味付け。でも美味しかった!
東京では鍋物の具のイメージといった感じの淡白な秋鮭も、
とってもおいしいおかずになるのよ。
柚子味噌龍田揚げです。
宮城在住の頃、よく作ったの。(^^)
みそ、醤油、みりん、砂糖、鮭、柚子皮すり下ろし、柚子果汁を
あわせたみそダレをつくり、一口大に切った鮭を漬け込むの。
半日以上おくのが、味がよくしみてベスト!
軽く味噌をのいてから片栗粉まぶしてカラリと揚げます。
もし脂の乗ったキングサーモン系で作るのなら、
龍田揚げにはせずに、グリルやフライパンで焼いても。
年も押し迫った午後作ったおかず。
出汁で柔らかく煮た人参を胡麻よごしに。
蓮根、ごま油で香りを出した、炒め酢蓮。
元旦の朝です。
お雑煮。
焼いた四角いお餅、大根、人参、鶏肉、なると、三つ葉、柚子。
出汁はね、この日ばかりはゼータクに鰹節いっぱいで、
鍋とにらめっこして真剣にとった鰹だし。
今月半ばまではお雑煮、よく登場します。
飽きが来ないように、
この味付けと、トリガラ&鰹のダブル濃厚バージョン、
二日おき位に、変わりばんこ。
このあと、オット殿の実家へ行くのに、やること満載で気持ちが
あらぬ方向へ向いていて、色気も何もなく並べたお節。
(^_^;)
昆布巻、今年はニシンと大根人参で。
きんとんはね、秋の終わりに焼き芋にして、皮を剥いてペーストにして、
ストックしておいたの。
柚子大根。
白豆の甘煮。ザラメで。煮詰めずに、蜜に浸ってます。
松前漬。昆布+スルメのキットを買って来てしまって、
数の子だけ後からつけ足しました。人参使ってしまい、品薄(笑)
田作り。カレー味なの。
「食べるいりこ」で時々作るのだけど、これは子供がすごく喜んで
あっという間になくなります。
フライパンで焦がさぬようにいりこを乾煎りしたら、カレー粉をパパパッツ。
一度フライパンからのけて、砂糖、生姜の絞り汁、水少々を沸騰させます。
カラメルにはしないように透明なシロップ状で粘度だけつけるの。
いりこを戻して全体に絡めて、仕上げに胡麻よ。
食感はカリッとさっくり。(^^)
よくある田作りのそれとは違うの~。
☆☆☆
オット殿のお母さんが、お正月料理、煮物、たくさん美味しいもの
準備して待っていて下さるので私は甘えまくりで食べるだけのオヨメサマなのです。お片付け専門。ふふふっ!
十数年前の結婚して初めてのお正月。
自分で張り切ってお節なぞあれこれ作り、持っていったりもしてしまった
気合だけは入っていて、でもあまり考えが廻っていなかった新米ヨメでした。
それぞれのおうちにはそれぞれの美味しいお料理があり、
そして、オット殿のお母さんも、迎える為にいろいろ準備してくれている、ということまで考えが届かなかったのだなぁ。。。
こういうことは自己満足だけで、ヤボで全くかわいくないのだと悟り、
激しく反省したものでした。
以来ずっと、オット殿の実家では、食べる専門よ。
遠い記憶だけど、
でもこの事はアヤとマユにもいつか伝授してあげねばと思ってる
オンナの愛嬌たるものの一部だわ。
☆☆☆
これは昨日の私の実家にて。
昼間からワイン、そして開運!
いいキモチで、このあと久美ちゃんと一緒に成田山へ初詣!(^^)
あとは。。。
(早く始まれ新学期~!)
ではでは、また明日~!
今年もよろしくお願いいたします。
さてさて今日は4日。
あと30分位、1人の自由時間なので、その隙に更新更新!
年末年始のご飯など、ババババッと速攻連打の切り張り記事に
なりますが、新年早々ガサツですいましぇん!!
大根を、牛すじと煮ました!
ふるふるコラーゲンチャージ!
豆腐、コーン、ツナ缶、ネギで、炒り豆腐よ。
ごま油で炒めて、にんべんつゆの素で簡易味付け。でも美味しかった!
東京では鍋物の具のイメージといった感じの淡白な秋鮭も、
とってもおいしいおかずになるのよ。
柚子味噌龍田揚げです。
宮城在住の頃、よく作ったの。(^^)
みそ、醤油、みりん、砂糖、鮭、柚子皮すり下ろし、柚子果汁を
あわせたみそダレをつくり、一口大に切った鮭を漬け込むの。
半日以上おくのが、味がよくしみてベスト!
軽く味噌をのいてから片栗粉まぶしてカラリと揚げます。
もし脂の乗ったキングサーモン系で作るのなら、
龍田揚げにはせずに、グリルやフライパンで焼いても。
年も押し迫った午後作ったおかず。
出汁で柔らかく煮た人参を胡麻よごしに。
蓮根、ごま油で香りを出した、炒め酢蓮。
元旦の朝です。
お雑煮。
焼いた四角いお餅、大根、人参、鶏肉、なると、三つ葉、柚子。
出汁はね、この日ばかりはゼータクに鰹節いっぱいで、
鍋とにらめっこして真剣にとった鰹だし。
今月半ばまではお雑煮、よく登場します。
飽きが来ないように、
この味付けと、トリガラ&鰹のダブル濃厚バージョン、
二日おき位に、変わりばんこ。
このあと、オット殿の実家へ行くのに、やること満載で気持ちが
あらぬ方向へ向いていて、色気も何もなく並べたお節。
(^_^;)
昆布巻、今年はニシンと大根人参で。
きんとんはね、秋の終わりに焼き芋にして、皮を剥いてペーストにして、
ストックしておいたの。
柚子大根。
白豆の甘煮。ザラメで。煮詰めずに、蜜に浸ってます。
松前漬。昆布+スルメのキットを買って来てしまって、
数の子だけ後からつけ足しました。人参使ってしまい、品薄(笑)
田作り。カレー味なの。
「食べるいりこ」で時々作るのだけど、これは子供がすごく喜んで
あっという間になくなります。
フライパンで焦がさぬようにいりこを乾煎りしたら、カレー粉をパパパッツ。
一度フライパンからのけて、砂糖、生姜の絞り汁、水少々を沸騰させます。
カラメルにはしないように透明なシロップ状で粘度だけつけるの。
いりこを戻して全体に絡めて、仕上げに胡麻よ。
食感はカリッとさっくり。(^^)
よくある田作りのそれとは違うの~。
☆☆☆
オット殿のお母さんが、お正月料理、煮物、たくさん美味しいもの
準備して待っていて下さるので私は甘えまくりで食べるだけのオヨメサマなのです。お片付け専門。ふふふっ!
十数年前の結婚して初めてのお正月。
自分で張り切ってお節なぞあれこれ作り、持っていったりもしてしまった
気合だけは入っていて、でもあまり考えが廻っていなかった新米ヨメでした。
それぞれのおうちにはそれぞれの美味しいお料理があり、
そして、オット殿のお母さんも、迎える為にいろいろ準備してくれている、ということまで考えが届かなかったのだなぁ。。。
こういうことは自己満足だけで、ヤボで全くかわいくないのだと悟り、
激しく反省したものでした。
以来ずっと、オット殿の実家では、食べる専門よ。
遠い記憶だけど、
でもこの事はアヤとマユにもいつか伝授してあげねばと思ってる
オンナの愛嬌たるものの一部だわ。
☆☆☆
これは昨日の私の実家にて。
昼間からワイン、そして開運!
いいキモチで、このあと久美ちゃんと一緒に成田山へ初詣!(^^)
あとは。。。
(早く始まれ新学期~!)
ではでは、また明日~!
PR
この記事にコメントする
about
honeymint-tree
女性
フードアナリスト
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
カウンター
E-mailはこちら
honeymintcandy@エキサイト.co.jp