お菓子を焼く、パンを焼く、シアワセなひととき。
日々のごはん、そしておもてなし
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
野菜室を覘きこみ、
そのラインナップを眺め、
今日は野菜がいっぱい食べた~いと、
本能の叫びをおでこの辺りに感じたので、
カポナータ作って、お肉焼いて添えようか
なんて思ったのだけど、
いざ野菜を切り刻み始めたら、突然気が変わる。
いや。ここはカポナータの気分じゃない。
もっとパンチがある味がいい。
雑穀ご飯も食べたい。
こないだの給食カレーだったけど、まぁいいか。
カレーなら完成まで一直線だし。
それに今日の午後は忙しいし。
ナス ピーマン セロリ 玉ねぎ じゃがいも にんじん トマト缶
etcetc...
生姜とニンニクとカレー粉、塩胡椒もみこんだ豚肩。
味付けは、プライムジャワカレーのルゥ4かけ。
お水不使用。
野菜に汗かいてもらい、じっくり蒸し煮。
ものの見事にニッポン、インド、イタリアの融合。
野菜の甘味で、このルゥ辛口だったのに、
とってもマイルドな味でした。
一晩寝かしてないけれど、午前中に作ったから
一昼眠った、昼寝カレー。
おいしい。本能も満たされ満足っ
この記事にコメントする
無題
こんばんわーー!!
↓ではありがとうございます♪
え??私なんかをリンクに入れて下さるんですか!光栄です!ありがとうございます^^
カレー、お野菜たっぷりなの、私も好きです。
でも、水分を加えないって作った事なくって。。
お野菜から甘味がでて、マイルドなカレーになるんでしょうか??食べてみたいな~♪
あ!!昨日早速、キャラメル冷凍庫に入れました!あとは、開き時間を探して作るだけです^^
今から、とっても楽しみなんです~♪
あ、ではリンク頂いて帰りますね^^
これから、どうぞ宜しくお願いいたします!
↓ではありがとうございます♪
え??私なんかをリンクに入れて下さるんですか!光栄です!ありがとうございます^^
カレー、お野菜たっぷりなの、私も好きです。
でも、水分を加えないって作った事なくって。。
お野菜から甘味がでて、マイルドなカレーになるんでしょうか??食べてみたいな~♪
あ!!昨日早速、キャラメル冷凍庫に入れました!あとは、開き時間を探して作るだけです^^
今から、とっても楽しみなんです~♪
あ、ではリンク頂いて帰りますね^^
これから、どうぞ宜しくお願いいたします!
RIUさんへ
こんばんは!
RIUさんちの冷凍庫に、キャラメルがスタンバイ中との事!!
なんだか私もドキドキしてきました。
粉砕キャラメルをパウンドやシフォンに混ぜ込むのはね、
私のお友達も、まねっこ&リピート、多いのですよ~。
なんてことをするの!って、
専門家からみたら邪道と笑われちゃいそうなのだけど。(^_^;)
お家のおやつだもの、
思いついて、作る時の、子ども時代のいたずらのような
なんともいえないワクワク感は、
絶対寿命を数日延ばしてくれてるに違いないと思ってるわ(笑)
粉砕時は、ひんやりカチカチ維持しつつスピードですっ!
べたついた時は即冷凍庫で解決します。
楽しみにしています!
そしてそして、
リンクのことは、修理完了次第、すぐにご報告のお声かけさせて下さいね!
よろしくお願いします!
RIUさんちの冷凍庫に、キャラメルがスタンバイ中との事!!
なんだか私もドキドキしてきました。
粉砕キャラメルをパウンドやシフォンに混ぜ込むのはね、
私のお友達も、まねっこ&リピート、多いのですよ~。
なんてことをするの!って、
専門家からみたら邪道と笑われちゃいそうなのだけど。(^_^;)
お家のおやつだもの、
思いついて、作る時の、子ども時代のいたずらのような
なんともいえないワクワク感は、
絶対寿命を数日延ばしてくれてるに違いないと思ってるわ(笑)
粉砕時は、ひんやりカチカチ維持しつつスピードですっ!
べたついた時は即冷凍庫で解決します。
楽しみにしています!
そしてそして、
リンクのことは、修理完了次第、すぐにご報告のお声かけさせて下さいね!
よろしくお願いします!
about
honeymint-tree
女性
フードアナリスト
ブログ内検索
リンク
カテゴリー
カウンター
E-mailはこちら
honeymintcandy@エキサイト.co.jp